名称 | 九州デジタルインフラフォーラム |
代表者 | 尾家 祐二 |
所在地 | (事務局)福岡県福岡市中央区天神1-12-20 日之出天神ビルディング8F 株式会社QTnet 経営企画部内 |
設立年月日 | 2023年 12月 4日 |
発起人・運営委員会・顧問 (役職毎 五十音順) | 代表 尾家 祐二 九州工業大学 名誉教授 副代表 石田 慶樹 東京大学生産技術研究所 リサーチフェロー 副代表 古田 敬 デジタルエッジ共同創業者/DIRC代表 副代表 穂坂 俊之 株式会社QTnet 執行役員 経営企画部長 監事 山崎 享一 JR九州電気システム株式会社 コーポレート戦略本部 経営戦略部 運営委員 大久保 竜也 アルテリア・ネットワークス株式会社 第二営業本部 本部長 兼 グローバル営業部 部長 運営委員 小出 洋 九州大学 情報基盤研究開発センター 教授 運営委員 澤井 圭司郎 JR西日本光ネットワーク株式会社 代表取締役社長 運営委員 中村 秀治 三菱総合研究所 運営委員 古塩 貴規 FEN合同会社 代表取締役社長 運営委員 牧園 啓市 ソフトバンク株式会社 専務執行役員 兼 CIO テクノロジーユニット付(プロダクト技術担当) 運営委員 右田 聖秀 西日本電信電話株式会社 執行役員 九州支店長 運営委員 山井 美和 株式会社インターネットイニシアティブ 常務執行役員 基盤エンジニアリング本部長 運営委員 吉川 欣也 Golden Whales Inc. Founder & CEO 顧問 秋吉 廣行 株式会社QTnet 顧問 顧問 江崎 浩 東京大学大学院 情報理工学系研究科 教授 WIDEプロジェクト 代表 顧問 平尾 一浩 前・株式会社インターネットイニシアティブ 理事 顧問 村井 純 慶應義塾大学 教授 WIDEプロジェクト Founder |
事務局 | 事務局長 穂坂 俊之 株式会社QTnet 執行役員 経営企画部長 事務局 近藤 俊夫 株式会社QTnet 法人営業部 部長 DC販売推進担当 事務局 岩崎 正剛 株式会社インターネットイニシアティブ 九州支社 副支社長 事務局 岸本 公二 株式会社インターネットイニシアティブ 九州支社 事業推進部 事務局 篠田 智治 株式会社インターネットイニシアティブ 九州支社 技術部 |
活動の目的
- 本会は、これから到来するであろうAI向けの大規模な計算資源需要への対応や、2030年度に迫る再生可能エネルギーの導入目標達成、東京一極集中の是正、地方の持続的な経済活性化の実現などの中長期的な課題解決に向け、九州・沖縄を中心とした西日本における以下の活動を企画、提案、実行することを目的とする。
- AIに対応したインフラのあるべき姿を議論する。
- 再生可能エネルギーを活用した世界基準のデータセンターに関する研究開発活動を喚起する。
- アジアのゲートウェイとなりうる西日本の地理的特性を鑑み、九州・沖縄への光海底ケーブルランディングの冗長化、充実化、さらに域内での光ファイバー経路の大容量化・多重化を目指すとともに、我が国の光海底ケーブルトポロジに対する西日本の役割を議論する。
- 国内データセンター配置のあるべき姿を検証し、西日本にデータセンターを多数立地しかつそれらが有機的に連携することの効果と重要性を議論する。
- データ、エネルギー、人材の地産地消モデルを確立することで自律した経済圏を形成し、地方創生のあるべき姿のひとつを提示する。
- その他我が国のデジタル立国に貢献するために必要なこと
会員一覧
会員名(アルファベット・五十音順) |
---|
FRT株式会社 |
株式会社JPIX |
JR九州電気システム株式会社 |
JR西日本光ネットワーク株式会社 |
KDDI株式会社 |
株式会社QTnet |
アリスタネットワークスジャパン合同会社 |
アルテリア・ネットワークス株式会社 |
株式会社インターネットイニシアティブ |
エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社 |
株式会社オキット |
株式会社オプテージ |
鹿島建設株式会社 |
株式会社九電工 |
クオリサイトテクノロジーズ株式会社 |
株式会社サンケイビルテクノ |
シスコシステムズ合同会社 |
株式会社昭電 |
ソフトバンク株式会社 |
トヨタ自動車株式会社 |
西日本電気システム株式会社 |
西日本電信電話株式会社 |
西日本旅客鉄道株式会社 |
ニシム電子工業株式会社 |
ネットワンシステムズ株式会社 |
阪神ケーブルエンジニアリング株式会社 |
株式会社阪南コーポレーション |
ビー・ビー・バックボーン株式会社 |
株式会社ビットメディア |
福岡地所株式会社 |
株式会社プロロジス |
株式会社三菱総合研究所 |
株式会社ラック |
株式会社ロッテホールディングス |
ほか、賛助会員2団体 |